子育てをしているとイライラすることがたくさんある。 世の中のパパママのほとんどがそう感じているのではないだろうか。普段接しているだけでは見えてこない人もいるが、家では日々奮闘していることだと思います。(私たち夫婦も普段怒…
2016年
子供は褒めるな!子供の自己肯定感を強めるたった一つのこと
ちょっと刺激的な見出しになりましたが、子育てをしてると「子供を褒めることは良いことなのか?」という疑問を持つことがあると思います。 褒めすぎて何か悪影響が出るのではないかと考えてしまうのが親心というものです。 子供を褒め…
【愛用歴3年】フォトブック「ノハナ」徹底レビュー【nohana】
子供が出来て「子供の写真をたくさん撮っている!」という方は多いと思います。 しかし、「子供の写真をアルバムにまとめています!」という方はほとんどいないのではないでしょうか? そこで役に立つのがフォトブックサービスです。 …
貰って嬉しかった・贈って喜ばれた!!オススメ出産祝い。第1弾【ベビー服編】
出産祝いは、お祝いの気持ちをもらっているので、基本的には、何を貰っても嬉しい!! 第一子であれば、これから何もかも揃えるので、なおさらです(^^) でも申し訳ないのですが、あまり使わずに終わってしまった。。。という物も中…
私が3年続けてるおすすめの口臭対策【ほんとにすぐ変わる!】
「パパのお口なんか変な臭いする」 パパならみんな言われたことありますよね? 「うんうん。こんなのパパになったら絶対言われるもんだよね。子供ってのはずっと親と一緒に暮らしてるから、そういう風に感じちゃうんだよね。本当に臭い…
ディズニーに興味のない人向け「ディズニーランドの楽しみ方」
7年振りにディズニーランドに行ってきました。 7年という歳月は長いもので、私も三十路を迎え子供を授かり、いつのまにやらディズニーランドを楽しめなくなっていました。 いわゆる「ディズニーランドが苦手な人」です。笑 ただ、来…
おすすめの超定番 石鹸「ダヴ」レビュー【一度使って欲しい!】
「Doveなら〜」のCMでおなじみ(もう過去のものですが)の石けん/ボディソープの「ダヴ」ですが、我が家ではお気に入りのアイテムで2015年から愛用しています。 今回はダヴのラインナップと、我が家で使用している超おすすめ…
気になる出産祝いの相場は??
出産祝いの一般的相場は?? 兄弟・親戚 1〜2万円 友人・知人 5千円〜1万円 これは一般的な相場なので、地域性や、相手との関係性によっても変わってきます。 ですが、あまりに高価な贈り物、又は逆にあま…
覚えておきたい!出産祝いのマナーの基本。
出産祝いを渡すと言っても、様々なマナーがあります。 せっかくお祝いを渡すのにマナーに反したら、もったいないですよね? そのために、失敗しない為の基本的なマナーを覚えましょう! 出産祝いって?? まず出産祝いの意味ですが、…
【子供の集中力アップ!】あきびんごの創造性を育てるまるつけ博士【レビュー】
親になると、自分が苦労していることは、子供には味わせたくないなぁと思うことがあります。 自分が苦労してきたことといえば、「集中力がない」ということ。 社会人になり作業をしている時も気が付いたら何か別のことを始めていたり、…
最近のコメント